TOP > 試験概要
ビジネスセンス検定とは
試験概要
メッセージ
個人情報促進方針
お問合せ/取材依頼
トップページ



1.試験の流れ




2.ビジネスセンス養成研修プログラム

時間 1日目(7H) 2日目(5H+試験2H)
9:00






12:00

13:00









15:00

17:00
1.自己肯定力・関心力
 @自己イメージの重要性
 A自己対話の影響力
 B失敗から学ぶ
2.モチベーション
 @モチベーションの仕組み
 Aモチベーションの維持


3.コミュニケーション力
 @観る、聴く、伝える
 A説明の方法7つのポイント
 B適切な自己表現
         ・・・など
4.課題発見力
 @課題の重要性
 A自分の課題を考える

5.段取り力
 @仕事は段取り力で決まる
 A行動計画書の作成

6.考察力
 @論理的に考えるとは
 A文章表現力

7.洞察力・発想力・想像力
 @洞察力とは何か
 A発想力・想像力の
       スキルアップ

8.まとめ(グループ討議)
    〜合意形成力の養成〜


3.検定試験の内容

(1)試験時間 2時間(120分)
(2)問題構成 記述式 4問(100点)
(3)問題内容 「段取り力」「考察力」「課題発見力」「洞察力」「発想力」
「想像力」「モチベーション力」「コミュニケーション力」
「自己肯定力」「関心力」の中から出題されます 
(4)合格基準 70点以上
(5)フォロー試験について 記述式の再試験


4.費用について

養成研修 300,000円(12H)
※テキスト代 1冊1,000円
※交通費、消費税は別途となります
検定試験受験料 6,000円(1名)
フォロー試験受験料 1回目は無料
2回目より、4,000円/1回、1名につき  






Copyright(c) ビジネスセンス検定協会 AllrightReserved.